令和6年(2024年)9月新着情報
[09/27]

省エネ・脱炭素エキスパート検定 2024年度更新試験10月1日受付開始

2019年度の家庭/ビルの省エネエキスパート検定(診断指導級含む)の合格者の認定期間が2025年3月31日に満了します。延長するには更新試験の受検が必要です。受付期限は2025年3月17日です。

詳細はホームページの要項をご確認ください。

[09/27]

「2024年冬の省エネ推進ポスター」発売

ほど良くオフして省エネアップ

工場・オフィス等に掲示して、職場の省エネの向上にお役立てください。
10月1日より発送を開始いたします。お申込はこちらから

[09/26]

2024年度省エネ大賞発表資料集(デジタルブック)を販売開始しました。

省エネ大賞 発表資料集を販売いたします。省エネ活動の参考にしてください。

[09/26]

「2024年度省エネ大賞」地区発表大会を開催しました。

「2024年度省エネ大賞」省エネ事例部門の2次審査(発表審査)地区発表大会を2日間で開催しました。会場の様子をご報告します。なお、製品・ビジネスモデル部門の2次審査は、非公開によるビデオ審査です。

[09/26]

令和6年度 省エネ診断・技術事例発表会(東京会場・大阪会場)の参加申込受付中です。(無料)

東京会場:令和6年11月1日(金)
大阪会場:令和6年11月13日(水)

定員200名に達しましたら受付は終了となります。
プログラム、会場等の詳細は「省エネ・節電ポータルサイト」を御覧ください。

[09/19]

省エネルギーセンターの活動(概要)を最新の内容に更新しました。

[09/17]

令和6年度(第46回)エネルギー管理士試験 合格者発表

令和6年8月4日(日)に実施したエネルギー管理士試験の合格者を発表しました。

[09/09]

企業や自治体のカーボンニュートラルの取り組みを支援するサービスをリニューアル

「カーボンニュートラル支援サービス」の内容を拡充し、更に使いやすくなりました。随時受け付けていますので、お問い合わせフォームからご相談ください。

[09/02]

令和6年度「エネルギー診断プロフェッショナル」認定試験申込み受付開始

令和6年度「エネルギー診断プロフェッショナル」、一次試験申込みの案内を開始します。 なお、受付の締め切りは、令和6年12月6日入金分までとなっています。

[09/02]

令和6年度「エネルギー診断プロフェッショナル(ビル実践)」認定試験申込み受付開始

令和6年度「エネルギー診断プロフェッショナル(ビル実践)」の申込み受付を開始します。 なお、受付の締め切りは、令和6年11月22日入金分までとなっています。

新着情報 令和7年  1月
令和6年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
令和5年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
令和4年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
令和3年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
令和2年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
H31R1年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成30年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成29年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成28年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成27年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成26年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平成25年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月