[01/28] |
平成20年度(第19回)省エネ大賞決定 省エネルギー製品の開発と普及促進を図るため、優れた省エネルギー性を有する民生用機器・システムを表彰する平成20年度・第19回「省エネ大賞」が決定しました。本年度は110件の応募があり、その中から経済産業大臣賞3件、他20件が選定されました。本大賞の表彰式は、省エネルギー月間表彰式(2月10日、東京ビッグサイト国際会議場)にて行い、受賞された機器・システムはENEX展にて展示します。 経済産業大臣賞(3件) ○ドラム式洗濯乾燥機 「ヒートリサイクル 風アイロン ビックドラム」 ○店舗・オフィス用エアコン「スーパーパワーエコ キューブ シリーズ」 ○エコドライブ推進システム「みまもりくんオンラインサービス」 プレスリリース;省エネポスターコンクール入賞作品決定 「省エネルギーポスターコンクール」(平成20年6月初旬 ![]() プレスリリース;省エネコンテスト受賞者決定 「省エネコンテスト」は、エネルギー需要の伸びが著しい家庭分野の省エネルギー促進を国民運動として、国民のみなさまに省エネルギー実践に取り組む意欲を高めて貰うことを目的とし、家庭・学校における省エネアイデアの実践やその効果を評価するコンテストで、今年度は143件の応募があり、家庭部門は9件、学校部門は2件が選ばれました。 |
|||||||||
[01/21] | ようこそ ロ・ハウスへ インタビュー(第10回) 住む人が健康で快適な生活を送れ、かつ、地球環境にも優しい住宅、「ロ・ハウス」に関連して、建築家や有識者、住宅のプロフェッショナル等の方々に、様々な角度からインタビューを行ってきました。今回が最終回となります。 第10回 子どもの資質を伸ばす教育 (東京学芸大学名誉教授 小澤紀美子 氏) |
|||||||||
[01/20] | "ロ・ハウス"トークショー参加者募集中 建築家ユニット"みかんぐみ"の曽我部氏が設計した自邸「曽我部邸」をテーマに「美しさ・快適さ・省エネを兼ね備えたた住まい」について環境建築の最前線をゆく気鋭の建築家ふたりと研究者がトークセッションします。是非ご参加ください。入場無料。
|
|||||||||
[01/19] | 「エネルギー需給構造改革推進投資促進税制(エネ革税制)」 更新 「省エネルギー関連助成制度」更新 |
|||||||||
[01/13] | 「平成20年度省エネルギー実施優秀事例発表会」開催案内 工場及び事業場の現場技術者グループ等による、具体的かつ効果的な改善事例を発表する平成20年度「省エネルギー実施優秀事例発表会」を次の日時・場所で開催します。 参加費は無料ですが申込登録が必要です。 ○東京会場 平成21年2月9日(月)〜2月10日(火) 東京・有明・東京ビックサイト 会議棟7階 国際会議場(9日) 東京・有明・東京ビックサイト レセプションホール(10日) 参考:ENEX東京 2月10日(火)〜12日(木) ○大阪会場 平成21年2月20日(金) WTCコスモタワー2階「WTCホール」 参考:ENEX大阪 2月19日(木)〜21日(土) |
|||||||||
[01/09] | "ロ・ハウス リフォーム フォーラム 〜「住まいの省エネ性能診断」で見えたこと〜" 参加者募集 当センターでは、実測による住まいの省エネ性能(断熱性能)診断を、延べ111件行いました。この実測結果と診断を受けた施主へのアンケート結果から、省エネリフォームと快適性との関連、消費者の省エネリフォームの潜在的なニーズが明らかになりました。そこでこの度、診断結果の発表と共に、省エネリフォームの潜在ニーズをいかに掘り起こすか? 実現に至るまでに何が必要か? などを考える無料のフォーラムを下記の日程で開催します。
|
新着情報 |
令和7年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
令和6年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 令和5年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 令和4年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 令和3年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 令和2年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 H31R1年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成30年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成29年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成28年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成27年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成26年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成25年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |