[01/28] | ENEX2010開催のお知らせ(2/10〜12) ENEX展は、1977年以来、33回にわたって地球環境とエネルギーの調和を目指し、政府や多くの企業・団体の後援、協力のもと日本における省エネ・環境展示会のパイオニアともいえる役割を担って来ました。第34回目となる今回は、「低炭素社会に向けて〜ゆるぎない技術と未来を〜」をテーマに、90社・団体の展示規模で開催します。 日時 : 平成22年2月10日(水) 〜12日(金) 場所 : 東京ビッグサイト 西1、2ホール 参加費 : 無料 |
[01/14] | 省エネ大賞(組織部門)受賞事例発表会案内 従来の「省エネルギー実施優秀事例発表会」の改訂版で、CGO・企業等分野では、CGO(社長、専務等の役員)の貴重な講演や、現場第一線で実践された方より示唆に富む省エネ活動を講演していただきます。産業分野はもとよりESCO事業やボランティア活動まで、リニューアルした内容です。省エネ活動を推進するため、ぜひ聴講をお勧めします。 日時 : 平成22年2月10日(水) 12:30〜17:00 場所 : 東京・有明・東京ビッグサイト 国際会議棟6階 会議室 定員 : 500名 参加費 : 無料 |
[01/14] | 空調エネルギー推計ツールの有料版公開(パスワード開示) 現在公開されている空調エネルギー推計ツール Ee-tool (MS-Excel2003で動作)は、内容の信頼性を保持するためシート保護およびブック保護のパスワードが設定されています。しかしながら、利用者の皆様から自社システムに組みこみたいとの要望を多数お寄せいただいていることから、今般利用規約等に同意していただくことを条件に入出力部に関係するパスワードを開示することとしました。開示に当たり、質問対応等を含め管理を行う必要があり、開示コストの負担をお願いすることと致します。 |
[01/05] | 「家庭向け省エネ情報提供WEBサイト」オープンしました。 当センターは、経済産業省資源エネルギー庁委託事業により、家庭向け省エネ 情報の提供を目的としたWEBサイト「快適 ! 省エネライフ」をオープン致しました。省エネルギーを取り巻く概要や家庭で取り組める省エネルギーについての情報を掲載しております。家庭部門の省エネルギー推進のためご活用ください。 |
新着情報 |
令和7年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
令和6年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 令和5年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 令和4年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 令和3年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 令和2年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 H31R1年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成30年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成29年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成28年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成27年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成26年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 平成25年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |