

- 2019/12/09
- 「2019年度第3回家庭の省エネエキスパート検定」申込開始のお知らせ
- 2019/12/09
- 「2019年度第3回ビルの省エネエキスパート検定」申込開始のお知らせ
- 2019/12/04
- 【エネルギー管理研修】令和元年度 第42回 エネルギー管理研修は予定通り実施します。
- 2019/12/03
- 【締切間近】「エネルギー診断プロフェッショナル」認定試験 一次試験申込み
- 2019/12/02
- 2019年度第2回「ビルの省エネエキスパート検定」合格発表(PDF)
- 2019/12/02
- 2019年度第2回「家庭の省エネエキスパート検定」合格発表(PDF)
- 2019/11/25
- エネルギー管理講習「資質向上講習」 申込み締切迫る!
- 2019/11/22
- 【完売必至】2020省エネ手帳販売開始
- 2019/11/05
- 家庭の省エネエキスパート検定2014年度合格者認定更新手続受付開始
- 2019/11/01
- 「エネルギー診断プロフェッショナル(ビル実践)」認定試験 申込み締切迫る !
- 2019/10/28
- 2019年度第2回家庭の省エネエキスパート検定標準解答公表
- 2019/10/28
- 2019年度第2回ビルの省エネエキスパート検定標準解答公表
- 2019/10/25
- エネルギー管理講習「資質向上講習」申込開始のお知らせ
- 2019/10/23
- 【エネルギー管理講習】 新規講習は予定通り実施します。(講習部)
- 2019/10/21
- 【エネルギー管理講習】 台風などの気象情報にご注意ください!(講習部)
- 2019/10/21
- 2019年第2回家庭・ビルの省エネエキスパート検定緊急連絡先
- 2019/10/01
- 新制度「診断プロ(ビル実践)」、令和元年度「診断プロ」認定試験 好評受付中
- 2019/10/01
- 「2019年度 省エネ大賞」地区発表大会 発表資料集 発売のお知らせ
- 2019/09/30
- エネルギー管理研修の申込受付は、10月4日まで
- 2019/09/26
- 「2019年度 省エネ大賞」地区発表大会 開催報告
- 2019/09/26
- 冬の省エネ推進ポスター販売開始
- 2019/09/20
- エネルギー管理士試験免状を申請の方へ
- 2019/09/18
- (参加無料)省エネ診断・技術事例発表会(東京会場)参加受付開始
- 2019/09/13
- 令和元年度(第41回)エネルギー管理士試験 合格者発表
- 2019/09/10
- (参加無料)CO2ポテンシャル診断セミナー(東京・大阪)募集開始
- 2019/09/04
- 「2019年度 省エネ大賞」地区発表大会、来週開催
- 2019/09/03
- 令和元年度「エネルギー診断プロフェッショナル」認定試験申込み受付開始
- 2019/09/02
- 新制度「エネルギー診断プロフェッショナル(ビル実践)」認定試験申込み受付開始
- 2019/08/02
- 令和元年度 第2回エネルギー使用合理化専門員登録の公募
>> 新着情報一覧へ
各種情報
I. 工場やビルの省エネをアドバイスします
工場・ビルの省エネ診断、工場等エネルギー調査、ビルの省エネ技術支援、省エネ「見える化」ツール
II. 役立つ省エネ情報をお伝えします
「省エネ大賞」、ENEX、省エネ法等情報提供、家庭の省エネ知識(実践編)、「家庭の省エネ大事典」
月刊「省エネルギー」の購読、出版事業、賛助会員コーナー、省エネルギー啓発用グッズ
省エネ製品・サービス紹介サイト
III. 省エネ人材育成のお手伝いや省エネソリューション等を提供いたします
省エネ人材育成&省エネソリューション、各種講座、資格認定制度(診断プロ、診断プロ(ビル実践)、家庭の省エネ、ビルの省エネ)
IV. 省エネ支援を通じた国際貢献を進めています
省エネ国際協力活動について、アジア省エネルギー協力センター、世界省エネルギー等ビジネス推進協議会
V. 国家試験・研修・講習を実施しています
- エネルギー管理士試験、エネルギー管理研修
- エネルギー管理講習「新規講習」、「資質向上講習」
(エネルギー管理企画推進者、エネルギー管理員の講習)