カーボンニュートラルに向けた企業等の活動支援
企業等が行うカーボンニュートラル対応活動に協力します。
カーボンニュートラルのイメージ
カーボンニュートラル計画の例
カーボンニュートラル取組に対する支援:https://www.eccj.or.jp/cn
エネルギー利用の最適化に向けた診断
- 事業場等のエネルギー使用状況を把握し、エネルギー・フロー分析等からCO2等の削減ポテンシャルを要素別に定量化します。
- 省エネ・再エネ利用・電力デマンド調整・燃料転換等の観点から、費用対効果等の情報を提供しつつ具体的な対策についてソリューション提案を行います(ソリューション提案等の事例参照)。
計画の作成支援
- 診断結果等をもとに、カーボンニュートラル実現に向けた目標設定を支援します。
- 設備更新時期等を勘案しつつ、対策と効果を時系列化した計画の作成を支援します。
公的支援活用へのアドバイス
対策に関し、省エネ・再エネ等に係る国や自治体等による助成制度の活用のほか、金融機関、エネルギー関連サービス事業者との連携等についてアドバイスを行います。
エネルギー管理への協力
計画を効果的に実施するため、エネルギー管理活動に関し、体制の整備、PDCA サイクルの構築、各種マニュアルの作成、参画する人材の育成等に協力します。
「カーボンニュートラル経営」に向けた協力
- SBT(科学と整合した目標設定)の認定取得、TCFD(気候変動に関連した財務情報の開示)の準拠情報開示について対応をアドバイスします。
- サプライチェーン全体におけるCO2削減に関し、実態把握、計画作成、対策の実施等を支援します。
公的認証等の取得支援
ISO50001(エネルギー管理分野の国際規格)の認証や「東京都トップレベル事業所認定」等の取得について管理体制や手法の整備等を支援します。
【ソリューション提案等の事例】
Ene-CAT®(特許第6594684号)による エネルギー・フローの見える化
○エネルギー・フロー分析の活用
当センターが開発したツールEne-CAT®を使って、エネルギー・フローを見える化するとともに、シミュレーションによりエネルギー損失及びCO2排出量を最小化する対策を提案します。
○加工ラインにおける圧縮空気の省エネ
加工・組立機械等で使用する圧縮空気について、ラインの操業状態に応じたコンプレッサの合理的運用、空気漏れの削減等によりシステム全体でエネルギー使用の最適化を図る手法を提案します。
○食品製造における省エネ
生産プロセスにおいて必要となる低温及び高温の熱を、ヒートポンプ等を介して無駄なく使用し、併せてボイラ等を合理的に活用する手法を提案します。
○営業スペースの快適性と省エネの両立
スーパーマーケット等において、温度制御にはエアコン、湿度制御にはデシカントを使用し、それらの相互連携により省エネで快適な空間を実現できるシステムを提案します。
○事業場における再エネ利用
敷地や建屋等の面的スペースの状況等を把握の上、太陽光発電システムや蓄電池の効果的な導入手法を提案します。また、必要に応じ再エネ電力メニューやPPA(電力購入契約)の活用等について情報提供します。
○デマンド・レスポンス(DR)への対応
生産設備やユーティリティ設備について、年間を通じた時間帯別の電力需要をもとに、設備運用の調整余地等を把握の上、「上げ」「下げ」のDR 要請に対応した効果的手法を提案します。
○CO2削減技術の普及に係る実証
実用化されたCO2削減技術の有効性を実証し、その普及を支援します。これまでに太陽熱を利用した顕熱・潜熱分離型の空調設備、水処理用途の高効率ブロア、排熱利用のランドリーシステム等について省エネ性能を実証しています。
地域のカーボンニュートラル実現に向けた活動への協力
地方自治体等が行うカーボンニュートラル促進策に協力します。
- カーボンニュートラル実現に向けた省エネ・再エネ利用等対策メニューの作成協力
- 地域企業等を対象とするエネルギー診断・コンサルティング、実施目標・計画の策定支援
- 地域企業におけるCO2削減に向けたEMS(エネルギー管理システム)活用への支援
専門事業者等と連携したエネルギー管理支援
エネルギー供給事業者や機器メーカー等と連携し、より効果的なソリューションを提供します。
- 電力やガスの供給事業者等が行う顧客向け情報提供サービスへの協力
- 電気メーカーとの連携によるEMS導入の提案
- 蒸気システム機器メーカーや断熱材メーカーとの連携による蒸気漏れ等熱ロス低減のアドバイス
- コンプレッサメーカーとの連携を通じたインバータ活用による省エネ改善アドバイス
|