ECCJ Home
 
サイトマップ
・ 新着情報
・ プレスリリース
・ キーワード検索
・ English

省エネ情報

  • 省エネ大賞
  • 省エネ啓発グッズ(ポスター、ワッペン、垂れ幕他)
  • リンク集
  • Q&Aコーナー
  • パンフレット一覧

工場・ビル・荷主等産業の省エネ・便利ツール等

 工場・ビルの省エネルギー

  • 省エネ最適化診断・無料講師派遣
  • 省エネ・節電ポータルサイト
  • 業種別ビルの省エネのポイント
    (オフィスビル、ホテル、商業施設、病院)
  • 工場等エネルギー調査

 ビルの省エネルギー支援ツール(詳細)

  • 節電対策シミュレータ(setsudensim)
  • 原単位管理ツール(ESUM) Ver.6(ベータ版)、Ver.5
  • 業務用ビルのエネルギー消費目標値算定ツール(ECTT) Ver.5(ベータ版)、Ver.4
  • BEMSデータ解析支援ツール(EAST) / BEMS等データ活用マニュアル

 テナントの空調エネルギー推計ツール

  • テナントビルエネルギー使用量推計ツール(TECTT)
  • 空調エネルギー推計ツール(Ee-tool)
  • 空調エネルギー推計ツール(Ee-tool パスワード開示版)

 省エネ・チューニング支援

  • 省エネチューニング手法(TuBE) / 省エネチューニング事例集

 ビル省エネ診断技術者 公開サイト

 工場現地調査について

 荷主の省エネルギー

  • 荷主の省エネ推進の手引き

調査報告・技術開発・国際協力

 アジア省エネルギー協力センター(AEEC)

 世界省エネルギー等ビジネス推進協議会

省エネ補助金

省エネ機器

 省エネ機器の情報提供

  1. 主に家庭用機器
  2. 省エネ機器普及広報パンフレット
  3. 省エネナビ

 表彰による省エネ機器の普及

  • 省エネ大賞

 その他

  • 優秀省エネ機器表彰
    (日本機械工業連合会にリンク)
  • 省エネ製品・サービス紹介サイト
  • 政府の省エネ広報

 エコドライブ

生活の省エネルギー

 家庭

  • 家庭の省エネ大事典
  • 住まいのエコガイド(マンション編)
      (社)不動産協会へリンク↑
  • かしこい住まい方ガイド

省エネ法関係情報

 省エネ法

  • 法 律
  • 政 令
  • 省 令
  • 告 示
  • 省エネ法情報集(工場・事業場関係)

エネルギー管理士・管理員・管理企画推進者

 エネルギー管理士

  • エネルギー管理士について
  • エネルギー管理士試験
  • エネルギー管理研修

 エネルギー管理企画推進者・エネルギー管理員

  • エネルギー管理員・エネルギー管理企画推進者について
  • エネルギー管理講習「新規講習」
  • エネルギー管理講習「資質向上講習」

出版案内

  • 月刊省エネルギー
  • 一般図書
  • 電子書籍
  • 省エネ計算アプリ
  • 省エネルギー手帳

省エネ人材育成&省エネソリューション

  • 省エネルギー講座一覧
    (技術講座、実習講座、法令講座等)
  • エネルギー管理士受験準備講座(期間限定)
  • 出前講座
  • 普及促進講座

省エネ支援

  • 「新電力」向け省エネ支援サービス

センター認定資格

  • ビル省エネ診断技術者
  • ISO50001 審査員評価登録 (CEMSER)
  • 省エネ・脱炭素エキスパート検定
    【家庭分野】【ビル分野】
  • エネルギー診断プロフェッショナル認定制度
  • エネルギー診断プロフェッショナル【ビル実践】
  • 資格認定制度

賛助会員

 賛助会員コーナー

  • 会員ログイン

 省エネ製品・サービス紹介サイト

センター案内

  • 取引先登録及び発注情報
  • センター概要
    • センター本部・支部案内図
    • 省エネルギーセンターの概要
    • 計画・予算・報告
    • 組織、役員・評議員、支部参与会
    • 定款(PDF)
    • 公告
    • E-mail情報発信(メルマガ)
    • パンフレット一覧
  • プライバシーポリシー、リンク、著作権等について
ECCJ Home
Copyright(C) ECCJ 1996-2021