ECCJ Home | 省エネお役立ち
オフィスビルの省エネルギー
はじめに
2008年度から京都議定書第1約束期間が始まり、温室効果ガスの排出量を2012年度までに基準年度(1990年度)比で6%削減するという目標を達成する必要があります。この温室効果ガスの内、約87%がエネルギー起源の二酸化炭素によるものです。この二酸化炭素の排出量は、特に民生業務部門の伸びが著しく抜本的な対策強化が急務となっています。
このパンフレットは、当センターで実施した調査データをもとにオフィスビルのオーナー、省エネ推進担当者、エネルギー設備管理担当者向けに、省エネのポイントと対策および事例について解説したもの です。オフィスビル特有のエネルギー消費の特徴を踏まえ、省エネ対策の活動推進につながれば幸いです。
オフィスビルの省エネルギー

  

目 次

1 オフィスビルのエネルギー消費の特徴

1.1 オフィスビルの部門別エネルギー消費
1.2 オフィスビルの用途先別エネルギー消費
1.3 オフィスビルの形態別エネルギー消費原単位
1.4 オフィスビルの規模別エネルギー消費原単位
1.5 オフィスビルのエネルギー消費の相関関係

2 オフィスビルの省エネのポイント

3. オフィスビルの省エネ対策のチェックポイント

その1.使用者による省エネ対策
その2.運用による省エネ対策
その3.短期に回収可能な投資による省エネ対策
その4.リニューアルによる省エネ対策

4. オフィスビルの省エネ事例

事例1.室内の温度設定を省エネモードにする(夏:28℃ 冬:20℃)
事例2.外気冷房
事例3.冷温水出口温度設定値変更
事例4.冷却水温度の設定変更
事例5.外気量の削減
事例6.冷房期の空調機起動順序の変更による外気負荷カット
事例7.起動時外気取り入れ停止
事例8.空調機起動時刻の改善(立ち上がり時間の短縮)
事例9.二次ポンプ制御方式の違いによる動力削減
事例10.駐車場換気ファンの間欠運転

5.運用改善による省エネ促進ツール・手法の活用


パンフレットデータ(PDF形式6,260KB)
 

ECCJ Home | 省エネお役立ち
Copyright(C) ECCJ 1996-2024