エネルギー管理士試験では、電卓を使用することができます。ただし、 関数電卓、 数式等が記憶できる機能付き電卓は使用禁止です。また、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末等の電卓機能も使用禁止ですのでご注意ください。なお、電卓の貸与は行っていません。
●使用可能な電卓(次の機能以外を有する電卓は使用できません)
・電池(太陽電池を含む)内蔵型電卓で、キーを押したときに電子音などしないもの。
・四則演算、開平計算、百分率計算、税計算、符号変換、数値メモリ、電源入り切り、リセット及び消去の機能を持つもの。
また、開平計算の√機能は、試験問題の計算において使用する場合があります。
なお、「四則演算、開平計算、百分率計算、税計算、符号変換、数値メモリ、電源入り切り、リセット及び消去の機能」とは、電卓のキーの働きが次表に示すキーの機能表示の範囲に対応します。
(備考) | 「ほかの機能のキー」とは、この表にあるキー機能に限定したものを指します。 | |
このほかに、四捨五入、切り捨てなどのスライドスイッチ、小数点以下の位取りスライドスイッチのあるものは使用できます。 |
使用できる電卓の例 | 使用できない電卓の例 (関数電卓) |
![]() |
![]() |