第1章 エネルギー分析の基礎知識
- エネルギーについて
- 経済成長とエネルギー
- エネルギー需要の特徴
[補論]エネルギーの所得弾性値,価格弾性値について
- エネルギーの(粗)所得弾性値
- エネルギーの所得弾性値の推定
- 部門別の弾性値
第2 章 エネルギーバランス表に関する基礎知識
- エネルギーバランス表の見方・使い方
- エネルギーの単位について
第3 章 エネルギー需給構造の概要
- 日本のエネルギー需給構造
- 日本のエネルギー政策
- 世界のエネルギー需給構造
- 資源について
第4 章 省エネルギー
- 省エネルギーとは
- 部門別の省エネルギー動向
- 省エネルギー政策
第5 章 地球環境とエネルギー
- 地球温暖化の仕組み
- 地球温暖化とエネルギー
- 地球温暖化へのこれまでの取組み
- 排出量取引と環境税
- 日本の地球温暖化対策
第1章 産業部門のエネルギー需要
- 産業部門の特徴
- 業種別エネルギー消費
- 産業構造変化
- エネルギー消費原単位
- 地球環境対策
- 素材系業種のエネルギー消費
第2 章 家庭部門のエネルギー需要
- 家庭部門の位置づけとエネルギー消費の推移
- 用途別のエネルギー消費と原単位
- エネルギー源別エネルギー消費
- 将来を規定する要因
第3 章 業務部門のエネルギー需要
- 業務部門の定義
- エネルギー消費の特徴
- 延床面積当たりエネルギー消費原単位(延床面積当たり原単位)
- エネルギー消費を規定する要因
第4 章 運輸部門のエネルギー需要
- 経済活動と輸送需要,エネルギー消費量
- 輸送需要と機関分担
- エネルギー需要と機関分担
- エネルギー消費原単位
- エネルギー増減の要因
- 自動車の保有状況
- 運輸部門と省エネルギー
|
第1 章 石 炭
- 石炭の種類
- 世界の石炭需給
- 日本の石炭需給
- 石炭利用技術
第2 章 石 油
- 世界の原油生産と埋蔵量
- 石油の価格
- 日本の石油需給
- 石油精製と石油化学
- 石油危機と日本の石油備蓄
第3章 天然ガス
- ガス体燃料の種類について
- 世界の天然ガスの需給
- 日本の天然ガス需給
- LNG の価格
- 都市ガス需要
- 都市ガス原料
7都市ガス価格
第4 章 電 力
- 電源の種類(各種発電形式)
- 世界の需給
- 日本の電力需要
- 日本の電力供給
- 日本の電力価格と電力自由化
- 電力の統計を読むに当たり
第5 章 原子力
- 1世界の原子力発電開発の推移
- 日本の原子力発電
- 核燃料サイクルとウラン需給
- 原子力発電の特徴と課題
- 原子力発電技術開発の動向
第6 章 再生可能エネルギー
- 世界の再生可能エネルギー導入状況
- 日本の再生可能エネルギーの導入状況
- 再生可能エネルギーの技術的課題
- 導入支援策
- 系統安定化対策
第7 章 水 素
- 水素エネルギー利用の意義
- 水素エネルギーシステムの概要
- 水素の導入状況
- 水素社会の実現に向けて
(1)各種エネルギーの発熱 (2)エネルギー源別炭素排出係数 (3)石油消費税率の推移 (4)熱量の単位換算
(5)簡易換算率
(6)接頭語
索引
図表目次はこちら(PDF/557KB) |