室内機の薄型化と高効率化を実現
ハイブリッド熱交換器
|
異径銅管の配列やフィンスリットの位置・配列などを最適化することで、熱交換器をさらに高性能化。熱交換器単体の厚さを20%低減するとともに、暖房時定格条件で約2%、冷房時定格条件で約1%の入力低減を果たしました。
|
 |
異径銅管を3列に最適配列したハイブリッド熱交換器▲
|
|
|
圧縮効率・モータ効率をさらに向上
高効率e-スクロール圧縮機
|
スクロール圧縮機の各構成部品を、改めて徹底的に見直しました。スクロール部のシール材廃止や希土類集中巻きモータの採用などにより、圧縮効率・モータ効率を高め、機械損失を低減。圧縮機単体で約3%の効率向上を実現しています。
|
 |
高効率・低振動・低騒音のe-スクロール圧縮機▲
|
|
|
|
|
|
モータ電流をきめ細かく制御
ハイパーウェーブ
インバーター
|
電流波形とモータ電圧の波形を合致させ、ムダな電力消費をカット。省エネ性の向上と低振動・低騒音化を実現。
|
車の運転にたとえてみると
|
当社従来のPAMインバーター |
|
コースに沿った運転ができないとムダなパワーが。 |
|
|
ハイパーウェーブインバーター |
|
コースに沿った運転でパワーのロスなし。
※当社従来品CS-E251Aとの比較 |
|
|
|