ECCJ Home | 総目次 | 目次 | 前年度 | 次頁
|
平成15年度 第14回 省エネ大賞 経済産業大臣賞(3件) |
冷凍・冷蔵・空調用熱源ユニット「コンビニパック ZEAS-AC」
ダイキン工業株式会社
空調営業本部 ソリューション営業部
大阪府大阪市中崎西2-4-12 TEL 06-6373-4280
空調営業本部 ソリューション営業部
東京都新宿区西新宿2-6-1 TEL 03-3344-8084

|
 |
コンビニにおける空調と冷凍冷蔵設備の
年間消費電力を 約50%も削減。
コンビニエンスストアやドラッグストアなどで、電力消費の大半を占める空調と冷凍・冷蔵設備を1つのシステムに統合。ダイキン独自のインバーター&冷媒制御技術によって、空調、冷凍、冷蔵がそれぞれ独立している従来方式に比べ、約50%も年間消費電力を抑えることができます。 |
|
−空調、冷凍、冷蔵を1システム化し、年間消費電力を約50%削減−
|
 |
 |
熱回収技術で24%削減 |
冷凍・冷蔵用ショーケースの排熱を暖房に有効利用
冷凍・冷蔵単独システムでは捨てられていた熱を暖房用として回収。暖房にかかる電力消費をほぼゼロにすることができます。 |
冷凍二段圧縮技術で6%削減 |
冷凍側の二段圧縮方式をマルチシステムに業界で初めて採用。
これによって冷凍運転での圧力比が小さくでき、冷凍運転の高効率化を図っています。 |
圧力比が大きいほど電力消費量も多くなることがわかります。
|
 |
|
DCインバーター技術で12%削減 |
全周波数域で高い効率性を発揮するDCインバーターを採用
一般的なACモーターに比べ全周波数域(特に低周波数域)で高効率なDCインバーターをファンや圧縮機の電動機に業界で初めて採用しました。 |
空調、冷凍、冷蔵の一体化で5%削減 |
室外機ファンの最適高圧制御技術で3%削減 |
省エネルギー化と同時に、省資源・省スペース化も達成
|
|
コンビニパック
ZEAS−AC
|
従来方式
|
システムイメージ
(屋外)
|
|
|
省スペース
|
室外機台数
|
1台
|
4台
|
室外機質量
|
330kg(55%削減)
|
730kg
|
設置スペース
|
2.20m  (62%削減)
|
5.76m 
|
冷媒配管(屋内外間)
|
4本(50%削減)
|
8本
|
省資源・低環境負荷
|
鉱物使用量
|
Cu:63%削減
|
Fe:43%削減
|
Al:55%削減
|
使用冷媒
|
R407C
|
R22
|
オゾン層破壊係数:0
|
0.055
|
冷媒充填量
|
26kg(39%削減)
|
43kg
|
製造エネルギー
|
29%削減
|
|
自社工場に模擬コンビニを設置し、徹底した実機テストのもとで商品を開発いたしました。
|
 |
 |
最大120項目の多彩なデーターを100000回/秒の速度でリアルタイムに計測し、実際の使用状況のもとでコンビニパックZEAS−ACの省エネ効果を検証し、商品開発を行いました。 |
|
ECCJ Home | 総目次 | 目次 | 前年度 | 次頁
Copyright(C) ECCJ 1996-2025
|