
希薄燃焼により低燃費を実現するガソリン直噴エンジンの排気ガス浄化には、高度な技術が要求されます。この排気ガス浄化技術について、三菱自動車独自の新触媒技術と触媒反応制御技術を開発。さらに、これらの技術を組合わせることによって、従来以上の低燃費化・低排出ガス化及び省エネルギー性を実現しました。 |
1. 新型三元触媒 触媒層を多層化し、酸化皮膜の悪影響を回避。 希薄燃焼状態でのHC浄化性能を向上。 |
|
2. NOxトラップ触媒 触媒の高温浄化性能を改善し、高速高負荷運転時でも高いNOx浄化性能と高温耐久性を確保。 |
|
3. 触媒反応制御技術 NOxトラップ触媒の性能を最大限引き出すためのNOxバージ制御およびサルファバージ制御。 |
|
 |

ランサーセディアワゴン(当該技術搭載車) |
 |

1.8Lターボエンジン搭載ワゴン車の比較 |

|