[前頁] [次頁] [省エネ大賞] |
〔省エネルギーセンター会長賞〕(13件)(その3) |
平成10年度(第9回) 冷凍冷蔵庫『ツイン冷却インバータ “みはりばん庫” GR-470K』 株式会社 東芝 家電機器事業部 (東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館 03-5484-5261) |
![]() |
|
![]() |
「ツイン冷却」で業界トップクラスの大幅な省エネと食品鮮度保存機能向上を実現。
エネルギー効率の良いツイン冷却方式(冷凍専用と冷蔵専用の独立した2つの冷却器)と、タイムシェアリング制御で、大幅な省エネを実現した。 |
![]() |
ツイン冷却システムの特徴 |
![]() |
必要な時に、必要な部屋を、必要なパワーで効率良く冷却。
@ タイムシェアリング制御 |
消費電力の低減効果 |
![]() |
@サイクル効率改善(タイムシェアリング制御) タイムシェアリング制御で冷却器を高蒸発温度 [従来−30℃→−25℃(冷凍)/−18℃(冷蔵)]にして効率向上。 A除霜ロス低減 冷蔵専用冷却器:除霜ヒータを用いず、霜を冷蔵室内空気の熱により融解し除霜する。 冷凍専用冷却器:冷凍専用としたことによる着霜量減少で除霜頻度を半減化。 B起動・停止ロス低減 インバータ能力可変システムにより、起動時のロス低減。 Cファン消費電力低減 冷蔵室・冷凍室に各々専用冷却器・ファンを設けてダクト構成を単純化し、圧力損失低減。 |
[前頁] [次頁] |
Copyright(C) ECCJ 1996-1999 [省エネ大賞]