エネルギー管理士免状交付申請書

1.申請手数料について

Q1
申請手数料はいくらか。
Q2
申請手数料は課税か非課税か。
Q3
請求書や領収書はもらえますか。
Q4
振込手数料はいくらですか。

2.氏名について

Q5
氏名の漢字が旧字体の場合はどのように記載すればよいか。
Q6
婚姻等により改姓した場合はどうすればよいか。

3.現住所について

Q7
住所が変更になった場合、申請書に住民票等の書類添付は必要か。
Q8
申請後に引越しの予定がある場合、どうすればよいか。
Q9
申請後に長期間不在になる場合はどうすればよいか。

4.勤務先について

Q10
現在派遣先で勤務しているが、勤務先と派遣元どちらを記載するのか。

エネルギー使用合理化実務従事証明書

5.実務従事期間について

Q11
実務従事期間はエネルギー管理士試験合格後でないといけないのか。
Q12
実務従事期間は4月1日から3月31日でもよいか。
Q13
実務従事期間に空白期間がある場合、どのように記載すればよいか。
Q14
今後も実務に従事する場合はどのように記載すればよいか。
Q15
実務従事期間は前の職場と現職場と合計して1年以上あればよいか。
Q16
実務に従事した職場、期間が別になっている場合どう記載すればよいか。
Q17
実務従事証明書において、実務に従事した工場(又は事業場)が、申請者の現在の勤務先と異なる場合はどうすればよいか。

6.エネルギーの使用の合理化に関する実務について

Q18
実務の内容はどのように記載するのか。
Q19
エネルギー管理指定工場における実務でなくてもよいのか。
Q20
実務の内容は熱と電気の両方の設備について必要か。
Q21
照明設備の操作は実務の対象になるか。
Q22
設計・診断・提案は実務の対象になるか。
Q23
設備容量を記載する必要はあるか。

7.工場(又は事業場)の所在地及び名称について

Q24
工場(又は事業場)の所在地及び名称はどこを記載すればよいか。

8.代表者の氏名について

Q25
証明者は誰になるか。
Q26
管理会社で受託してエネルギー管理を行っている場合、証明者は管理会社の 代表者でよいか。
Q27
代表者氏名はゴム印でもよいか。
Q28
証明者は代表取締役社長でないといけないのか。
Q29
証明者が代表取締役社長以外の場合、委任状が必要か。
Q30
証明者の押印は必要か。
Q31
証明者の所在地、氏名は申請者が記入してもよいのか。

9.その他

Q32
旧免状取得者(熱管理士・電気管理士)は旧免状を添付する必要があるか。
Q33
旧免状は原本を添付しないといけないか。
Q34
旧免状を紛失した場合どうすればよいか。
Q35
旧免状取得者(熱管理士・電気管理士)は実務従事証明書を添付する必要があるか。
Q36
申請に期限はあるか。
Q37
免状はいつ頃交付されるか。
Q38
返信用封筒は必要か。
Q39
会社でまとめて申請してよいか。
Q40
記入を間違えた場合、修正はどうしたらよいか。
Q41
申請書は折って送付してもよいか。 (封筒のサイズ角 2 号となっているが、それ以外のサイズでもよいか。)
Q42
普通郵便で送付してもよいか。

一般財団法人 省エネルギーセンター  エネルギー管理試験・講習本部 試験部

ECCJ Home | エネルギー管理士 | 免状の交付申請TOP