ECCJ Home | ホテルの省エネルギー |
ホテルの省エネ事例 |
![]() |
![]() |
所 在 地:首都圏 規 模:98,000 m2 地下3階地上37階 空調熱源:地域熱供給(蒸気、冷水)受入 |
夏期にもかかわらず蒸気使用量が前年に比べて増加している状況が見られました。そのため、空調、厨房系統のトラップ類およびそのバイパス弁の劣化に伴う蒸気漏れを調査し、劣化しているものの更新をしました。 |
![]() |
空調および厨房系統のトラップ類の更新工事を実施した工事日を境に顕著に蒸気使用量が減り ました。 日量約6,000kg、年間約2,190tの地域冷暖房からの受け入れ蒸気量を削減できました。 |
本事例は平成18年度第1回業務用ビルの省エネ促進セミナーで発表されたものです。 |
ECCJ Home | ビルの省エネルギー |
Copyright(C) ECCJ 1996-2025 |
![]() |