No. | 受賞種別 | テーマ名 | 受賞者名 |
---|---|---|---|
1 | 経済産業大臣賞 (産業分野) |
デジタルデータを活用したエネルギーの3Rによる省エネ推進 | 株式会社リコー 沼津事業所 リコーデジタルプロダクツ BU CMC事業本部 |
2 | 経済産業大臣賞 (業務分野) |
ZEBとウエルネスを両立したサスティナブル研究施設 | 高砂熱学工業株式会社 株式会社三菱地所設計 株式会社竹中工務店 株式会社関電工 株式会社ヤマト 早稲田大学 東京大学 |
3 | 経済産業大臣賞 (ZEB・ZEH分野) |
京都ビルにおけるZEB Ready化を伴う省エネ改修 | パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社 |
4 | 経済産業大臣賞 (節電分野) |
自動車バンパー塗装工程の省エネ | トヨタ車体株式会社 |
5 | 経済産業大臣賞 (小集団活動分野) |
‘六呂見事業所改善プロジェクト’による蒸気と電気の省エネ推進 | BASFジャパン株式会社 |
6 | 資源エネルギー庁長官賞 (CGO・企業等分野) |
経営トップと社員が一体となり取り組んだ持続可能な温泉リゾートの実現 | 株式会社一の坊 |
7 | 資源エネルギー庁長官賞 (産業分野) |
板紙製造工場における 生産性改善の取り組み | レンゴー株式会社 金津工場 |
8 | 資源エネルギー庁長官賞 (業務分野) |
工場低温排熱を使った省エネビルへの取組み | 日本ガイシ株式会社 株式会社日建設計 鹿島建設株式会社 株式会社トーエネック パナソニックEWエンジニアリング株式会社 |
9 | 資源エネルギー庁長官賞 (ZEB・ZEH分野) |
寒冷地における地域脱炭素を目指したZEBオフィスの創出 | 株式会社竹中工務店 |
10 | 資源エネルギー庁長官賞 (共同実施分野) |
LNG冷熱を活用した豆腐メーカーと都市ガス工場の相互連携による省エネ | 広島ガス株式会社 株式会社やまみ |
11 | 資源エネルギー庁長官賞 (小集団活動分野) |
鍛造コンロッド歩留まり改善による省エネ | マツダ株式会社 |
12 | 中小企業庁長官賞 | 純水用地下水とチラー冷却水の熱交換によるエネルギーの削減 | 青森リバーテクノ株式会社 |