本表彰事業は、事業者や事業場等において実施した他者の模範となる優れた省エネ取り組みや、省エネルギー性に優れた製品並びにビジネスモデルを表彰するものです。この表彰事業では、公開の場での審査発表会や受賞者発表会、さらには全応募事例集や受賞製品概要集などを通じ、情報発信や広報を行うことにより、わが国全体の省エネ意識の拡大、省エネ製品の普及などによる省エネ型社会の構築に寄与することを目的としています。
昨年度の表彰式(2020.1.29)=> 2019年度の表彰式の模様はこちらからご覧ください。
企業や組織全体あるいは事業場や事務所等における省エネ取り組みや、現場における小集団活動(*)あるいは他者との連携等による省エネ活動により成果をあげた案件等を対象とします。具体的な省エネ活動としては、大規模な設備投資を伴う取り組みだけではなく、既設設備の改善や改造、エネルギー管理や運用の強化、改善等を含み、またピーク電力の制御や負荷平準化など節電の取り組みも含まれます。
原則、2020年11月1日までに国内で購入可能な優れた省エネルギー性を有する製品(業務用・家庭用製品のほか、運輸分野の製品や住宅・ビル等建築分野の製品、及び各製品の要素製品や部材を含みます)、または省エネルギー波及効果の高いビジネスモデルを対象とします。なお、省エネルギー性及び省エネルギー波及効果には節電効果も含みます。
※上記評価項目に加え、2次審査の発表審査ではプレゼンテーション技術等、ビデオ審査ではビデオのわかりやすさ等も評価項目とします。
省エネルギーセンター内に学識経験者等から構成される「審査委員会」を設置して、次に掲げる順序で厳正に審査し、選考します。
1) 1次審査募集期間 | 4月8日(水)〜 7月3日(金) ※期間延長 | ||
1次審査 | 書類審査 | 6 〜 7月 | |
2次審査 | 発表審査 | 省エネ事例部門 小集団活動分野で応募の場合は、応募時に発表審査かビデオ審査のどちらかを選択 | |
|
|||
ビデオ審査 | 省エネ事例部門 小集団活動分野でビデオ審査を選択した応募者 9月中旬 |
||
現地確認 | 発表審査・ビデオ審査にて、確認が必要とされた一部の案件について現地確認を実施 10月中旬 〜 11月中旬 |
||
表彰式 | 2021年1月27日(水) |
部 門 | 経済産業 大臣賞 |
資源 エネルギー庁 長官賞 |
中小企業庁 長官賞 |
省エネルギー センター 会長賞 |
審査委員会 特別賞 |
省エネ事例 | 4件以内 | 6件以内 | 1件程度 | 10〜15件程度 | 2件程度 |
製品・ ビジネスモデル |
4件以内 | 5件以内 | 1件程度 | 10〜15件程度 | 2件程度 |
応募申請書フォーマットをダウンロードいただき、応募要領、記入例をご覧になって入力のうえ、一式の提出をお願いします。
※応募要領等はこちらからダウンロードしてください。
応募要領に則り、以下の書類をお送りください。
様式1 | 応募予定票 | 様式1〜5 省エネ事例 (Excel/170KB) |
様式2 | 応募申請書 | |
様式3 | 応募者概要・連絡先 | |
様式4 | 応募要件確認書 | |
様式5 | 省エネルギー活動の分類 | |
様式6-1 | 応募内容説明書(小集団活動分野以外) | 様式6-1 省エネ事例(小集団活動以外) (Word/76KB) |
様式6-2 | 応募内容説明書(小集団活動分野) | 様式6-2 省エネ事例(小集団活動) (Word/73KB) |
応募要領に則り、以下の書類をお送りください。
様式1 | 応募予定票 | 様式1〜4,7別紙 製品ビジネスモデル (Excel/151KB) |
様式2 | 応募申請書 | |
様式3 | 応募者概要・連絡先 | |
様式4 | 応募要件確認書 | |
様式7 別紙 | 応募製品等の型番・型式 | |
様式7 | 応募内容説明書 | 様式7 製品ビジネスモデル (Word/73KB) |
本表彰事業は、事業者や事業場等において実施した他者の模範となる優れた省エネ取り組みや、省エネルギー性に優れた製品並びにビジネスモデルを表彰するものです。この表彰事業では、公開の場での審査発表会や受賞者発表会、さらには全応募事例集や受賞製品概要集などを通じ、情報発信や広報を行うことにより、わが国全体の省エネ意識の拡大、省エネ製品の普及などによる省エネ型社会の構築に寄与することを目的としています。