飛躍的な低消費電力駆動。
|

・市場稼動台数:35万台/年
(家庭向け24.5万台、医科向け10.5万台)
・平均使用時間:
家庭向け…182.5時間/年(0.5h/日使用)
医科向け…547.5時間/年(1.5h/日使用)
・現時点での実績:
`02年1月発売以来約2万台がコンプレッサー式に置き換わり、それによる電力削減量は約454千kWh(約1,043万円) |
|
効率的な噴霧で、
薬液消費量を低減。
|
当社従来機種との薬効成分の吸入量の比較
5μm以下の粒子径量を比較
|
インタール※(20000μg/2mL)
|
5μm以下の薬効量
|
1ヶ月の薬価
|
NE-
U22
|
3771μg (147%)
|
2,544円(-2,256円)
|
NE-
U07
|
1919μg (75%)
|
6,000円(+1,200円)
|
NE-
C16
|
2570μg (100%)
|
4,800円
|
※インタールは藤沢薬品工業株式会社の商品です。 |
|