[戻る] |
||||||||
(参考2) |
||||||||
冷気自然対流方式と冷気強制循環方式の冷却方式による消費電力量の相違について |
||||||||
区分V及び区分VIIの冷凍冷蔵庫に係る定格内容積200Lクラスを例とした消費電力量の冷却方式による一般的相違は以下のとおり。 |
||||||||
1.ファンの駆動等に要する電力消費 | ||||||||
入力4.5〜9.0W×2(入力・入力分の排熱)×24h/日×0.5(運転率)=108〜216Wh/日 108〜216Wh/日×365日/年=40〜80kWh/年 |
||||||||
2.霜取ヒーターに要する電力消費 | ||||||||
入力130〜150W×2(入力・入力分の排熱)×0.5h/日(通電時間/日)=130〜150Wh/日 130〜150Wh/日×365日/年=48〜55kWh/年 |
||||||||
3.冷気自然対流方式と冷気強制循環方式の理論上の年間消費電力量差 | ||||||||
88〜135kWh/年
|
||||||||
[戻る] | ||||||||
Copyright(C) ECCJ 1996-2025 |