[戻る]
|
(参考資料1-3)
|
| |
| | |
3.家庭用電気冷蔵庫及び電気冷凍庫の製品区分について
|
特定機器再指定に関する対象輸入製品HSコードと規格類 |
輸出入に用いられる製品区分は以下の通り。(WTO事前通告に関する検討対象製品HSコード) |
輸入製品 HSコード |
製品種類 |
対象関連規格 |
対象関連法規 (品質表示法など) |
備考 (対HS コード) |
8418.10-000 |
冷凍冷蔵庫(それぞれ独立した外部扉を有するもの) Combined refrigerator-freezers, fitted with separate external doors |
JIS C 9607-1993 (圧縮式冷凍機と貯蔵室を構成する箱体を一体とした有効内容積700L以下の主として家庭用の電気冷蔵庫) |
|
業務用含まれる。 |
8418.21-000 |
家庭用冷蔵庫(圧縮式のもの) Refrigerator, household and compression-type |
同上 |
|
|
8418.22-000 |
家庭用冷蔵庫(吸収式のもの(電気式のもの)) Refrigerator, household type and adsorptionーtype, electrical |
規格無し |
品質表示法対象外 |
|
8418.29-000 |
家庭用冷蔵庫(圧縮式及び吸収式のもの(電気式のもの)以外のもの) Refrigerators, other than those of household and compression type or of household and absorption type. Electrical |
規格無し |
品質表示法対象外 |
|
8418.30-010 |
横置き型冷蔵庫(容量が400L以下のもの) Freezers of the chest type, of a capacity not more than 400L |
JEM規格((社)日本電機工業会 規格) |
品質表示法対象外 |
業務用含まれる。 |
8418.40-010 |
直立型冷凍庫(容量が400L以下のもの) Freezers of the upright type, of a capacity not more than 400L |
JIS C 9607-1993(有効内容積400L以下の主として家庭用の縦形の電気冷凍庫) |
品質表示法対象外 |
業務用含まれる。 |
|
特定機器再指定に関する対象標準分類と規格類 |
工業統計調査、生産動態統計調査をはじめ商品別を必要とする諸統計調査に用いられている標準商品分類上は以下の通り。 |
標準商品 分類 (中分類65) |
製品種類 |
対象関連規格 |
対象関連法規 (品質表示法など) |
備考 |
65 5 |
電気冷蔵庫及び電気冷凍機応用製品 Electric refrigerators and refrigerating equipment |
|
|
|
65 51 |
電気冷蔵庫(冷凍庫と一体のものを含む) Electric refrigerators |
|
|
|
65 511 |
1ドアタイプ電気冷蔵庫 Electric refrigerators - one door type |
JIS C 9607-1993(圧縮式冷凍機と貯蔵室を構成する箱体を一体とした有効内容積700L以下の主として家庭用の電気冷蔵庫)但し、圧縮式のみ。 |
|
|
65 512 |
2ドアタイプ以上の電気冷蔵庫 Electric refrigerators - two door type |
同上 |
|
|
65 519 |
その他の電気冷蔵庫(冷凍庫と一体のものを含む) Miscellaneous electric refrigerators |
|
|
|
65 52 |
電気冷凍庫 Electric freezers |
|
|
|
65 521 |
家庭用電気冷凍庫(電気冷蔵庫と一体のものを除く) Electric freezers for home use |
JIS C 9607-1993(有効内容積400L以下の主として家庭用の縦形の電気冷凍庫)但し、圧縮式のみ。 |
品質表示法対象外 |
|
65 529 |
その他の電気冷凍庫(ストッカを含む) Miscellaneous Electric freezers (including stockers) |
|
|
|
|
日本工業規格(JIS C 9607-1993)における電気冷蔵庫及び電気冷凍庫の区分 |
JIS C9607-1993の適用範囲、用語の定義で規定されている区分は以下の通り。 |
項目 |
内容 |
備考 |
規格名称 |
電気冷蔵庫及び電気冷凍庫 Household electric refrigerators, refrigerators - freezers and freezers |
|
適用範囲 |
圧縮式冷凍機と貯蔵室を構成する箱体を一体とした有効内容積700L以下の主として家庭用の電気冷蔵庫及び有効内容積400L以下の主として家庭用の縦形の電気冷凍庫について規定する(以下、電気冷蔵庫及び電気冷凍庫を総称して電気冷蔵庫等という。)。
圧縮式冷凍機と貯蔵室を構成する箱体を一体とした有効内容積800L以下の主として家庭用の電気冷蔵庫及び有効内容積400L以下の主として家庭用の電気冷凍庫について規定する(以下、電気冷蔵庫及び電気冷凍庫を総称して電気冷蔵庫等という。)。 |
赤文字部は現在検討中の変更案 |
用 語 の 定 義 |
(1) 冷蔵庫 |
電気によって駆動される圧縮式冷凍機によって冷却され、食品を貯蔵するための貯蔵室をもち、冷凍食品以外の食品を貯蔵するために必要な温度に保つことができる貯蔵室(この貯蔵庫を冷蔵室という。)が一つ以上あるもの。 |
|
(2) 冷凍 冷蔵庫 |
電気によって駆動される圧縮式冷凍機によって冷却され、食品を貯蔵するための貯蔵室を二つ以上もち、そのうち冷蔵室が一つ以上、また、冷凍食品を貯蔵するために必要な温度に保つことができる貯蔵室(この貯蔵室を冷凍室という。)が一つ以上あるもの。 |
冷凍室の冷凍性能に適合については別の項にて定めている。 |
(3) 電気 冷蔵庫 |
(1)の冷蔵庫及び(2)の冷凍冷蔵庫の総称。 |
|
(4) 電気 冷凍庫 |
電気によって駆動される圧縮式冷凍機によって冷却され、平均冷凍負荷温度が−18℃以下の冷凍室だけで構成されているもの(以下、冷凍庫という。) |
平均冷凍負荷温度については別項目に規定されている。 |
|
(注)日本工業規格(JIS C 9607 1993)より引用。備考は(社)日本電機工業会にて記入。
|
[戻る] |
Copyright(C) ECCJ 1996-2025 |