ECCJ Home | 総目次 | 目次 | 戻る 
  省エネ最適化診断Q&A
   

Q1-1

省エネ最適化診断とは何ですか?

A

世界的な脱炭素化の流れの中、中小企業等の中小規模事業者にとっても脱炭素化は避けて通れない喫緊の課題となっています。
「省エネ」は最も脱炭素化に有効な手段ですが、省エネ最適化診断は、更に一歩推し進め、「省エネ診断」による使用エネルギー削減に加え、「再エネ提案」を組み合わせることで、脱炭素化を加速する新しいサービスです。

◆省エネ最適化診断の詳細情報は、こちらからご覧ください。
   

Q1-2

費用はどのくらいかかるのですか?

A

診断メニューと料金は下記のようになります。
  • A診断:10,450円(税込) 専門家1人を派遣して、1日の訪問で診断を実施
  • B診断:16,500円(税込) 専門家2人を派遣して、1日の訪問で診断を実施 (説明会は専門家1人で対応)
    B診断は、ボイラや大型空調機等、熱を利用する設備を多数お持ちの事業所や、比較的規模の大きな事業所等に最適な診断メニューになります。
◆省エネ最適化診断の内容、対象、メニュー等の詳細情報はこちらをご覧ください。
 

Q1-3

申込みは誰でも可能ですか?

A

診断を受けられる事業者は次のようになります。(いずれかの条件を満たせば可)
  • 中小企業者(中小企業基本法に定める中小企業者、※1の中小企業者を除く)
    (尚、※1の条件に該当する中小企業者でも、下記の条件に該当する場合は可)
  • 年間エネルギー使用量(原油換算値)が、原則として100kL以上1,500kL未満の工場・ビル等
    (但し、100kL未満でも、低圧電力、高圧電力もしくは特別高圧電力で受電している場合は可)
※1
@ 資本金又は出資金が5億円以上の法人に直接又は間接に100%の株式を保有される中小・小規模事業者
A 直近過去3年分の各年又は各事業年度の課税所得の年平均額が15億円を超える中小・小規模事業者

◆省エネ最適化診断の内容、対象、メニュー等の詳細情報はこちらをご覧ください。
◆お申込みはこちら   


Copyright(C) ECCJ 1996-2024