「省エネルギー優秀事例全国大会」は、我が国のエネルギー資源を効率的に活用し、製造業をはじめあらゆる分野における省エネルギー技術の向上・発展と具体的な省エネルギー活動の推進を図り、地球環境問題の大きな課題である温室効果ガスの排出量削減に貢献するために開催されています。
全国から省エネルギー実施事例が応募され、各地区大会で発表された135事例を対象に、9地区審査委員会および中央審査委員会(委員長 角口勝彦 独立行政法人産業技術総合研究所 企画本部 総括企画主幹)において厳正な審査・現地調査を行い、経済産業大臣賞(3グループ)および資源エネルギー庁長官賞(5グループ)の優秀事例各賞を決定しました。一覧は【別紙】のとおりです。
優秀事例表彰式は、平成20年1月30日(水)10:15〜11:30東京ビッグサイト会議棟7階・国際会議場にて、「平成19年度省エネルギー月間表彰式」内で行います。
また、優秀事例については、「平成19年度省エネルギー優秀事例全国大会」で発表します。全国の業種・規模を超えての温室効果ガスの排出量削減に多大な成果のあった「省エネルギー実施優秀事例」を発表し、異業種においても応用できる省エネルギー技術、手法等のヒント、アイデアを共有化し合うことを期待しています。
(全国から応募され、各地区大会で発表された135事例については、当センターのホームページ に全事例の全文を掲載しています。)
なお、本事業は、経済産業省資源エネルギー庁から委託を受け、財団法人省エネルギーセンターが実施しています。
◆「平成19年度省エネルギー優秀事例全国大会」◆
東京会場 [発表数:27事例] プログラム:別紙参照
日時: |
平成19年1月30日(水)
平成19年1月31日(木) |
13:30〜17:00 9:40〜16:40 |
場所: |
東京ビッグサイト会議棟 7階・国際会議場 (東京都江東区有明3-21-1) |
大阪会場 [発表数:17事例] プログラム:別紙参照
日時: |
平成20年2月22日(金) |
9:40〜16:20 |
場所: |
WTCコスモタワー2階・WTCホール (大阪市住之江区南港北1-14-16) |
* 大会参加申込受付は1月25日(金)まで。 * 詳細は、当センターのホームページ をご参照ください。 |