平成18年01月16日 |
平成17年度 第16回「省エネ大賞」受賞機器・システムが決定!! |
 |
 |
 |
平成17年度「省エネ大賞」の受賞機器・システムが決定しました。 |
「省エネ大賞」は、優れた省エネルギー性を有する民生用機器・システムを広く公募し表彰することにより、省エネルギー製品の開発と普及促進を図るもので、本年度で16回目を迎えます。 |
学識経験者等で構成する「省エネ大賞審査委員会」による厳正な審査の結果、本年度は、経済産業大臣賞1件、資源エネルギー庁長官賞2件、省エネルギーセンター会長賞10件の計13件が選ばれました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
●経済産業大臣賞(1件) |
 |
表彰を受けた機器・システムは「省エネ大賞受賞マーク」を表示することができます。 |
|
|
名 称 |
: |
店舗用パッケージ型エアコンインバータタイプ |
|
|
|
ハイ アイビックス |
|
商品名 |
: |
「HiインバータIVX
てんかせ4方向ヒータレスシステム」 |
|
型番等 |
: |
RCI-NP280HVRP2 他全8機種 |
|
応募者 |
: |
株式会社 日立空調システム |
|
特 長 |
: |
大型店舗等に用いる暖房能力22.4kW級以上としては初めて室外機のサイドフロー化を実現したパッケージエアコンであり、圧縮機の効率化、インバータ制御採用等によってCOP4.24(22.4kW機)と言う高い省エネルギー性を達成した。また従来のトップフロー型に比べ大幅にコンパクトで設置性に優れ普及性が高いため省エネルギー推進への寄与が期待されることが評価された。 |
|
|
|
●資源エネルギー庁長官賞(2件) |
 |
 |
 |
 |
|
機器・システム名 |
: |
家庭用ルームエアコン「霧ヶ峰 ZWシリーズ」MSZ-ZW40TS |
|
応 募 者 |
: |
三菱電機 株式会社 |
|
|
|
|
|
機器・システム名 |
: |
フルカラーデジタル複合機「ApeosPort/DocuCentre C7550 Iシリーズ」 |
|
|
|
ApeosPort C7550 I -PSH他全6機種12商品形態 |
|
応 募 者 |
: |
富士ゼロックス 株式会社 |
|
|
|
●省エネルギーセンター会長賞(10件)は【別紙】の通りです。 |
|
|
「省エネ大賞」の表彰式は、2006年2月1日(水)、東京ビッグサイト国際会議場にて「省エネルギー月間表彰式」(10:15〜11:40)内で行います。また「省エネ大賞」受賞機器をENEX2006開催期間中に展示します。 |
|
|
ENEX2006開催期間 |
|
2006年2月 1日(水)〜 3日(金) 東京ビッグサイト 西1ホール |
|
2006年2月16日(木)〜18日(土) インテックス大阪 2号館 |
|
|
|
「省エネ大賞」受賞機器の詳細を記載したパンフレットは、ENEX2006会場にて配布し、(財)省エネルギーセンターホームページ(http://www.eccj.or.jp/bigaward/)でも2月1日より公開します。 |
|