財団法人省エネルギーセンターは、汐留地区街づくり協議会との共催により、特にエネルギー使用の多くなるこの時期に、「夏の省エネルギー活動」の推進及び拡大を目的として、『汐留・省エネプロジェクト〜省エネ Action in 汐留〜』を実施します。
本プロジェクトは、2004年7月30日(金)〜8月31日(火)の期間、汐留地区のオフィスワーカーの方々を中心に、汐留地区街づくり協議会会員事業者(施設所有者)及びテナント企業と連携をとり、『冷房中の室内温度の見直し(28℃設定)』及び『軽装化の実施』などを行います。「汐留エリア=省エネの街」として、「オフィスの省エネ」について、パネル展示、パンフレット配布などを行う情報発信基地となります。
汐留・省エネプロジェクト開始日の7月30日に、セレモニーを開催します。
|
汐留・省エネプロジェクトオープニングセレモニー(概要) |
|
タイトル:「夏の省エネ宣言 in 汐留」(省エネ宣言セレモニー) |
|
日 時:平成16年7月30日(金)12:30〜13:00 |
|
場 所:日本テレビ2階 マイスタ広場 |
|
出 席 者:(予定) |
|
経済産業副大臣 |
坂本 剛二 |
|
汐留地区街づくり協議会代表 |
|
|
松下電工(株)代表取締役副社長経営執行役 |
築山 明雄 |
|
|
日本テレビ放送網(株)代表取締役 副社長 |
|
|
|
日テレ・エコ委員会 委員長 |
萩原 敏雄 |
|
|
三井不動産(株)ビルディング本部 オフィスマネジメント部 |
|
|
|
汐留シティセンターオフィス所長 |
岩崎 弘之 |
|
|
女優 |
吉岡 美穂 |
|
|
気象予報士 |
木原 実 |
|
|
資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部長 |
岩井 良行 |
|
|
(財)省エネルギーセンター 会長 |
南 直哉 |
この夏、汐留が最先端の街として省エネに取り組みます。 |
問合先
財団法人 省エネルギーセンター
スマートライフ推進本部
道塚、北原、佐々木
〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-19-9 ジオ八丁堀
TEL 03-5543-3013 FAX 03-5543-3887 |
|