下記の「受講の手引」配付機関へ、直接お立ち寄りいただくか、次の郵送の方法で入手してください。 まず、返信用封筒として、角2号(A4サイズ)の封筒に、以下の必要事項を記入し、切手を貼り付けた封筒を作成してください。
- 返信先の郵便番号
- 返信先の住所(※勤務先の場合は部署名までご記入ください。)
- 返信先の宛名
- 返信用封筒に貼付の切手代
部 数 | 料 金 | |
---|---|---|
1部 | 210円 | 封筒は角2号サイズ (A4サイズが入るもの) |
2部 | 250円 | |
3、4部 | 390円 | |
5〜9部 | 580円 | |
10〜18部 | 1,040円 | マチ付きの封筒 (A4サイズが入るもの) |
この返信用封筒を別の封筒に入れて、下記の「受講の手引」配付機関へ郵送してください。(このとき、返信用封筒は折りたたんで、定形サイズの封筒などに入れて郵送してもかまいません)
※ 『「エネルギー管理研修受講の手引」部希望』と封筒に必ず明記してください。
※ 「受講の手引」は、無料です。
〇研修申込み受付期間 : 令和2年9月14日(月)〜10月30日(金)※申込受付期間を延長しています。
〇研修実施期間 : 令和2年12月14日(月)〜12月20日(日)
●「受講の手引」配付機関●
機 関 名 | 住 所 | 電 話 |
---|---|---|
省エネルギーセンター
エネルギー管理試験・講習本部 試験部 |
|
(03)5439-4970 |
省エネルギーセンター
北海道支部 |
|
(011)271-4028 |
省エネルギーセンター
東北支部 |
|
(022)221-1751 |
省エネルギーセンター
東海支部 |
|
(052)232-2216 |
省エネルギーセンター
北陸支部 |
|
(076)442-2256 |
省エネルギーセンター
近畿支部 |
|
(06)6539-7515 |
省エネルギーセンター
中国支部 |
|
(082)221-1961 |
省エネルギーセンター
四国支部 |
|
(087)826-0550 |
省エネルギーセンター
九州支部 |
|
(092)431-6402 |
沖縄県工業連合会 |
|
(098)859-6191 |