2020年度検定実施要領
<背景>
エネルギー消費が増加傾向にある業務用ビル分野では、新たな高効率機器の活用を含め、エネルギー管理を強化していくことが必要となっています。また、ビルの現場においては、オーナー、テナント、管理従事者等関係者が連携して、積極的に取り組んでいくことが求められています。
<目的>
ビルの省エネエキスパート検定は、 事務所ビル、商業施設、教育施設、医療・福祉施設を含む業務用施設全般に関して、エネルギー消費設備機器及びエネルギー管理等に関する基礎知識、更には省エネルギーに関する実践手法を体系的にカバーする検定です。エネルギー管理部門だけでなく、総務・企画等の管理部門、ビルの省エネルギーに関する営業・コンサルティング部門ご在籍の方にもご活用いただけます。
検定を通じて、ビルの省エネに関する基礎知識や実践手法を身につけ、これをもとにそれぞれの担当業務において省エネ・節電を推進していただくことを目的としています。
<開催日程>
2020年度は、11月に実施する全国一斉検定に加えて、7月(東京)、2021年3月(東京、名古屋、大阪)で開催予定です。詳細は下記の2020年度募集要項を確認ください。
<対象>
検定受検資格は特に設定いたしません。 ビルの省エネルギーに取り組む意欲のある方なら、どなたでも受検できます。

<検定料等>
(1)検定料
8,800円(税込)
※ | 申し込みはご入金をもって完了します。ご入金は申込日から1週間を期限とします。 |
(2)テキスト、過去問解説の購入
・検定公式テキスト改訂4版 : 3,850円
・過去問解説(2019年度第2回一斉検定収録) : 1,100円(税込)
・各送料370円(税込)
※ | 検定とテキストの両方を申し込まれている方のテキスト送料は無料になります。 |
・個人申込シート EXCEL/13KB
・団体申込シート EXCEL/24KB
※ | 環境によってGoogle formを利用できない場合、エクセルファイル(EXCEL)に必要事項をご記入の上bsec@eccj.or.jpに送信ください。 |
※ | 検定公式テキストは本年度より一般販売を開始しました(通年お申込みいただけます)。 |
【検定受検対応】
ビルの省エネエキスパート基礎講座
WEB配信のご案内
- ビルの省エネエキスパート基礎講座開催のご案内(PDF/788KB)
- 講座専用申込フォーム(Google form)
- 講座専用申込シート(EXCEL/15KB)
2020年度 第2回 ビルの省エネエキスパート検定
- 標準解答ダウンロード(2020年11月9日公開)(PDF)
2020年度 第2回 ビルの省エネエキスパート検定
合格者一覧(2020年11月20日発表)(PDF)
個別検定の申込み受付中です
個別検定とは 企業・団体に対して、一斉検定とは別にご希望の日時と場所において個別に実施する検定です。
- 開催可能月
- : 8月、9月、12月、1月
- 募集要項
- : こちらのPDFをご覧ください。
- 申込様式
- : 個別検定申込シート(Excel)
- お問合せ
- : ビルの省エネエキスパート検定事務局
・ 電話 03-5439-9771
・ メール bsec@eccj.or.jp
※実施にあたって、ご質問・ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
合格体験記
ビルの省エネエキスパート合格者からのメッセージです。皆様もご参考にしてください。