ECCJ Home | 省エネお役立ち | 目次 | 活用ポイント | データ入力 | 対策の内容 | 対策の評価 | 技術サポート | ダウンロード
業務用ビルのエネルギー消費目標値算定ツール
image
1.ツール活用のポイント

2.簡易なデータ入力

3.省エネ対策の内容

4.省エネ対策の評価

5.技術サポート


パンフレットデータ(PDF形式18.8MB)
(プリンタ出力用)

使用の手引 (PDFダウンロード)
はじめに

 電力の需要抑制が必要な中、需要家自らが節電の創意工夫をこらして計画的に取り組むことが重要視されています。
 業務用ビルのエネルギー消費は、建物用途・規模・機器構成・使用実態等により大きく異なる場合があり、ビル個々の特徴を踏まえた条件入力によって、ピーク電力の低減や省エネ効果を専門技術がなくても容易に算定できるツールが求められていました。
 そこで、財団法人省エネルギーセンターでは、業務用ビルにおけるピーク電力低減効果を算出し、節電対策の定量評価を可能とするツール『節電対策シミュレータ』を開発しました。
 本シミュレータを活用することにより、夏期および冬期の最大電力需要(ピーク電力)の節電対策効果を容易に計算することが可能です。
 また、同時に年間エネルギー消費量も計算することが可能であり、年間を通じた省エネ対策の効果も把握できます。
 以下にツールの概要を示します。


ダウンロードはこちらから

ECCJ Home | 省エネお役立ち | 目次 | 活用ポイント | データ入力 | 対策の内容 | 対策の評価 | 技術サポート | ダウンロード
Copyright(C) ECCJ 1996-2023