エネルギー管理企画推進者の皆様
拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素より、省エネルギーに関する様々な政策にご協力いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度、「令和7年度定期報告書及び中長期計画書の報告方法に関する説明会」を下記の通り開催いたします。特に、初めて定期報告書及び中長期計画書の作成担当者となった方を主な対象とし、作成・提出システムであるEEGSの使用方法等について具体的にご説明いたします。
つきましては、貴組織の関係者の皆様にご周知いただくとともに、下記の【申し込み方法】に記載のURLよりお申込みいただけますようお願い申し上げます。
なお、本説明会は十分な人数が参加できるようにしておりますが、参加者が多数になるとアクセス不可となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。当日の説明内容は後日、動画を公開する予定ですので、ご活用ください。
開催日時 | 2025年6月4日(水)
|
||||
---|---|---|---|---|---|
開催形式 | オンライン開催(お申し込み後、アクセスURLをご案内いたします) | ||||
参加費 | 無料 | ||||
主な対象者 | エネルギー管理企画推進者及び関連業務ご担当者様 (特に初めて定期報告書及び中長期計画書の作成担当者となる方) |
定期報告書作成全体の流れ
EEGSを使用した定期報告書の作成~提出までの一連の流れと入力のポイント、特定表・指定表・中長期計画書の作成におけるポイントを解説します。
判断基準、原単位管理、省エネ政策等について解説します。
定期報告書作成でお困りの時のお問い合わせ用ヘルプデスクを紹介します。
※ 質疑応答の時間も設ける予定です。質問方法につきましては、参加申し込みいただいた後にお送りするアクセスURLのメールにてご案内いたします。
以下のURLよりお申し込みください。
お申し込みはこちら 【申込締切】2025年5月31日(土)
お申込みいただいた方におかれましては、6月3日までにアクセスURLをメールにて送付いたします。
定員に達し次第、お申込み受付を終了させていただきます。